猿島インターネットのローカルタウン情報 Dreams Town 猿島インターネットのローカル求人情報 猿島インターネットのリンク集 Bフレッツ、ADSL、ISDN等の御案内 猿島インターネットのサービス案内 猿島インターネットの問い合わせ窓口 猿島インターネットのサポート情報

茨城県境町は町村合併から取り残された小さな町だけど2007年3月に町全域でBフレッツ開通しました


茨城県猿島郡境町、五霞町、古河市、坂東市、埼玉県北川辺町、栃木県野木町を中心としたローカルプロバイダー
猿島インターネットのトップページ > お知らせ > 境町全域でBフレッツ開通

境町全域でBフレッツ開通

長い期間のBフレッツ誘致活動が実り、2007年3月に最後の森戸地区までエリア拡大。最後のエリア拡大の時には、1ヶ月強の間に1000件ちかいBフレッツ工事が集中して行われ、いたるところで工事車輌が見られました。いかに期待されていたかがわかります。(参考までに、猿島インターネットも森戸地区です。)

境町は、中心にNTT局社があり、そこから町全域に電話線を引いています。地図上、いびつな形の町なので、中心部から離れた地域ではADSL回線が届かず、低速回線でガマンしていた人も多かったのです。

数年間のBフレッツ誘致活動で、町内どこでもで使えるようになりました。ご協力いただいた皆様にお礼申し上げます。これで、町村合併に取り残された茨城県境町も、IT先進地域になりました。

これからは、ブロードバンドを活かせるような、ローカル色豊かな情報発信をして行きたいと思います。

誘致活動の経緯


04/04/15 境町商工会を中心に「情報促進委員会」で誘致活動開始(電脳も参加)
町役場、商工会、各種団体などで委員会をつくり署名活動などを開始
04/08/11 誘致活動で集めた署名と要望書を境町長からNTTに提出
05/01/14 境町中心部でBフレッツが開通する事が公式アナウンスされた
05/03/22 念願が一部達成。境町中心部(旧町内)でBフレッツ開通
中心部の開通後、しばらく停滞。NTTとの相談は続けるも進まず
06/02/01 電脳単独で活動再開
06/02/11 NTT担当と2次活動の打ち合わせ
06/02/23 境町の各種団体(境町役場、商工会、農協、青年会議所、4Hクラブ・・・)に依頼に行った
06/02/28 2次活動の数値目標達成!
06/03/01 電脳社内でNTT担当者に結果などを提出
この後、NTTに何度かお願い。次第に、開通に向けた動きあり。
06/09/15 以下の地区で12月15日からBフレッツ開通する事が公式アナウンス
(境町猿山、長井戸、蛇池、志鳥、横塚、稲尾、塚崎)
06/12/13 境町の残り地区が翌年3月1日からBフレッツ利用可能となる事が公式アナウンス
07/03/01 境町全地区がBフレッツ利用可能エリアとなる

誘致活動について

2004年の春に境町情報促進委員会が発足し、商工会が中心となって誘致活動を開始。

近隣の古河市街地などでは2001年からBフレッツが開通していたので、境町でも要望が強く、署名活動も順調で、町中央部(旧町内)の開通まで、スムーズに進みました。

しかし、ここからが問題でした。

境町中央部ではADSLが使えたので、価格の高いBフレッツへの切替は少数派でした。その為、更なるエリア拡張はストップしてしまいました。

最初の署名活動に参加してくれたのは当社近隣の森戸地区がダントツで、ADSLもBフレッツも使えない人も多くて、Bフレッツが町の中心部しか開通しなかった事にたいしての失望やクレームが多数ありました。

NTTとしても設備投資をした境町で利用者が伸びず、窓口となったNTT担当者は、上司から責められて困っていたようです。2006年になると、何度も、当社に相談に来られました。

そのような状況のなか、NTT担当と当社の話しの中、もっと多くの署名を集めれば、エリア拡大に動く可能性があると言われました。この時、商工会は他の仕事で忙して動けなかったので、当社独自で署名活動の再開をすることにしました。

この時に、当社は以下のような文面のホームページなどを作成したり、実際に地域内を歩いて強力を求めたりする、2次活動を開始しました。実際行なったことは、もしエリア拡大したらBフレッツを使うという約束で、Bフレッツの仮申込をもらいました。(一次活動の時に、署名してくれたのに、実際に町の中央部が開通した際、Bフレッツを利用しなかった人もいたので、NTT担当との約束でこうなりました)

2006年2月。電脳が独自活動を開始。(2次活動開始)
 境町の中心部だけで平成17年3月にBフレッツが使えるようになってから、1年経ちますが、その後、エリアの拡大はしていません。 昨年の誘致活動の時に署名に協力してくださった人で、今、エリア外となっている人たちからは、"早く開通して" との要望や、"やっぱり街中しかダメなのか" という失望の声、"何やってんだ" との非難の声も聞かれます。
 最近、誘致活動委員会も停滞中で、このまま、うやむやな状態で終わってしまっては困るので、NTTとの交渉をしております。その過程で、Bフレッツのエリア拡大の可能性が見えてきました。
 前回は、境町商工会を中心に情報促進委員会を作っての活動でしたが、今回は、今のところ、(有)電脳の独自活動です。当社も、平成7年に American Dream という言葉にあこがれて、"Dreams" (www.dreams.ne.jp) というドメインを取得してはじまった会社ですので、田舎の夢に翔けたいと思います。(翔ける:"かける"と読みます)
 境町Bフレッツエリア拡大の進み具合などは、このホームページで公開していきますので、チェックくださいね!
2006/02/11 電脳:沼尻
 今回のBフレッツエリア拡大運動は、ある意味、最後のチャンスです。今回のチャンスを逃してしまうと、エリア拡大は、何年間か先まで凍結されてしまいます。
 近隣市町村は、次々と合併しましたが、境町は単独の町として残りました。NTTの新規設備工事も、合併した市町村が優先になってしまいます。合併すれば、新市内のデータ通信量などが増えるので、仕方が無いことなのです。さらに、厳しい価格競争にさらされているNTTも、経費削減を進めていて、採算の合わない地域への設備投資は、かなり抑えられています。旧古河市でさえ、Bフレッツは、一部のエリアでしか使えません。
 今回のエリア拡張運動は、この地域の強い要望とNTTの都合が、この時期にちょうどマッチした為、(有)電脳が行っています。
 境町は面積が広いので、中心部から離れた地域では、ADSLが使えないで困っている人もたくさんいます。町内全域Bフレッツが実現できれば、その地域でも高速インターネットが利用できるようになります。同じ町内で困っている人たちに、救いの手を差し伸べる意味でも、この時期に、Bフレッツを検討ください。
 Bフレッツにすれば、追加オプションの光電話を使うことにより、1本のBフレッツで、インターネットも電話もまとめられ、電話とFAXで別番号を使っている会社などにとっては、経費削減にもなりますよ。
 最後のチャンス、もう少しで実現です。情報格差是正のため、インターネットのインフラ環境の過疎にならない為、あと、ひと頑張しましょう。ご協力をお願いします。
2006/02/25 電脳:沼尻
2006年2月28日。NTTと約束した署名が数値目標達成。
 このホームページなどを中心に、(有)電脳が展開した、独自の署名活動も、NTTとの約束の人数分、集まりました。早速、NTTの担当者に、お願いしてきました。
  短期間で、たくさんの人のご協力が得られた事に感謝いたします。NTTの担当者も、短期間でこれだけの要望が集まった事に、この地域のBフレッツ要望の強さを感じてくれたようです。
 NTT担当との話の中で、署名が集まったから、すぐに開通というわけにも行かず、前回の町をあげての活動の際も、 2004年4月から6月に、境町情報化促進委員会が署名を集め、2005年3月末に、境町中心部のみで、Bフレッツが開通しました。この間、約1年かかっております。前回以上の迅速な対応を頼んできましたが、ある程度の日数がかかることを覚悟ください。
2006/02/28 電脳:沼尻

拡張が決まった後・・・・

2006年の12月に最後のエリアの拡張が決まったのですが、この頃になると、エリア拡張を聞きつけた悪質な電話勧誘会社から大量の営業電話がかかってくるようになりました。1日に何度も、そして夜10時過ぎまで電話があったり、事実と異なる詐欺まがいの話をする会社もありました。

ものすごい電話勧誘活動が続いたので、当社は何とかして沈静化させようと必死に動きました。(せっかく苦労してエリア拡張になったのを台無しにされたような気持ちでした)

でもNTTはあまり動いてくれませんでした。NTTとしては、たとえどんな悪質な営業活動が行われても、結果的に利用者が増えれば構わないのだという事を、思い知らされました。

調べてみると、電話をかけて来る勧誘会社(東京や関西方面などからも電話してくる会社もありました)は、NTTの資本が入っていたりするのです。

この悪徳勧誘騒動は1ヶ月以上も続きました。


最後に

長い文章をここまで読んでくださった人に感謝します。

当社としては、長い期間の努力が、最後にスッキリしない形になってしまった事に納得いかず、いろいろ書いてしまいました。

これからは、活用を考えて行きます。そのひとつとして、地域の映像情報をインターネットから流す取り組みなどなどを始めています。これからも、がんばります。

最近の話によると、NTTの人事異動があり、営業方針を改め、10年前のような営業方針に戻すそうです。