問い合わせ  サイトマップ 

TOP


サービス


サポート


地域情報


リンク

 
猿島インターネットサービスからのお知らせ

お知らせの表紙

コンピュータ全般

   パソコン凍結にご注意

   雷の時にはご注意

   パソコンの調子が悪い時には


ウィルスやQ2対策

   ウィルスにご注意

   Winny:ウィニー情報

   スパムメール対策(サーバ編)

   スパムメール対策(パソコン編)

   Windows Update でトラブル防止

   ダイヤルQ2・国際電話 詐欺


電子メール関連

   巨大なデータをメールで送るには

   メールソフトの設定を確認しよう

   不用なメールサービスの停止


その他

   債権回収サギにご注意

   著作権について考えよう

   いたずら行為は厳禁です

   掲示板の誹謗中傷は犯罪です

   ねずみ講にご注意

   ホームページを作成する人へ

   ( ISDN ) MP接続にご注意

   マイラインとインターネット接続


お友達を紹介してください

Winny (ウィニー) 問題について
最近、Winny(ウィニー)による情報流出が問題になっています。
猿島インターネットとしても、関連する情報を集めて公開いたします。
1.Winnyとは、
個人間で音楽や映像の無料交換を行うソフトの一種です。この類は多種類存在し、データ交換は、見ず知らずの他人同士が直接行える仕組みになっていて、著作権を無視した音楽CDデータの交換なども活発に行われ、無法地帯と化しています。さらに悪い人がいて、音楽データだと偽って、コンピュータウィルスをばら撒く者までいるので、使わないほうが無難だと思います。
IPA(情報処理推進機構)がウィニー問題の図解のページを作成しているので、ご紹介します。
● IPA(情報処理推進機構)の Winny 図解のページ
  
2.個人のパソコンで仕事をする人へ
今、問題になっているは、会社のパソコンではありません。 仕事のデータを自宅に持ち帰り残業し、大事なデータをパソコンにそのまま残しているケースです。
自宅のパソコンは、子供が使う場合などもあります。 中高生以上になると、音楽端末にインターネットから無料で拾ってきたデータを溜め込んでいるケースもよくあります。 この時に使われているのが、ウィニーなどの個人間データ交換ソフトです(P2Pなどとも呼ばれています)。
もし、自分が知らないあいだに、子供がウィニーでウィルス感染したら、たいへんな事になります。
ウィニーは、日本の大学の先生が作りました。 著作権で問題になり、警察からの指導で、この先生は、ウィニーの開発を止めました。 ただ、その時に広まった、ウィルスには弱いけれども、無料でデータ交換できるウィニーは、いまだに使われ続けています。非常に危険なソフトです。
 
もし、自宅のパソコンで仕事をするなら、少なくとも、データ交換ソフトが入ってない事を確認し、セキュリティ対策を十分に行ってください。

できれば、インターネットが接続できないようなパソコンを用意した方が良いと思います。Dellなどの通販メーカなら、10万以下で買える機種もあります。仕事で使うだけなら十分です。データが流出してしまって青ざめるよりは安いと思いますよ。

3.セキュリティ対策
仕事に使うパソコンで、インターネットにも接続するなら、以下の2つは、最低限行ってください。

(A) Windows Update (これをしないでネットにつなぐと非常に危険)
   ご存知ない人は、以下のページを開いて勉強してください。
   ● マイクロソフト社のセキュリティガイド

(B) ウィルス対策ソフトの導入
   いろいろな製品がありますが、以下2製品を推奨します。
   ● トレンドマイクロ社 ウィルスバスター
   ● ノートン社 アンチウィルス

4.Winny対策関連リンク
● マイクロソフト社 オンラインで悪意のあるソフトウェアの駆除
● ネットエージェント社 無料で対策ソフト提供中
● シマンテック社 ウィニー検索 ・・・ウィニーが入っているかチェックできます
● トレンドマイクロ社 ウィニー情報 ・・・ウィルスバスターはウィニー対策ができるようです
● 情報流出は止まるのか? ・・・日経社のウィニー関連記事のまとめ


有限会社 電脳  猿島インターネットサービス
住 所 茨城県猿島郡猿島郡境町伏木 1262-1
営業時間 9:00 - 22:00 (年中無休)
Tel 0280-87-6211
E-mail info@dreams.ne.jp